今すぐ質問しよう!
0 支持
投稿 仕事
わたしは夢小説のアプリ(プリ小説)を利用しています。

プリ小説でアカウントを持っていて、自己満で二次制作を書いています。

この場合、著作権の侵害になりますか?

ちなみに公開するか非公開にするか選べて、私は自分でしか見れない様に非公開にしているため、私以外は誰も読めないようになっています。

回答よろしくお願いします!

回答 4

0 支持
回答
それは多分ならないと思う
0 支持
回答
プリ小なんて違反だらけじゃん。

そんな気にしなくていいと思う。
0 支持
回答
非公開設定にしているとのことなので、私的利用となり許容されると思います。

他人に公開したり、商用利用などをしたら著作権に引っかかる可能性はあります。
0 支持
回答
サイト・二次創作される側の利用規約やガイドラインによります。

まず、ネット上にアップロードした時点で、非公開であろうがすくなからずグレーゾーンになるかもしれないと思います。

さらに、サイトの利用規約で非公開であっても著作権侵害になるコンテンツのアップロードが禁止されている場合もあります。この場合は利用規約違反です。

そしてなによりも重要なのが二次創作される側の規約です。向こうが二次創作禁止といえば公開されている二次創作はすべて著作権侵害になりますし、相手が部分的に許可をしていても違反があれば侵害になりうると思います。

なので、あなたがやるべきことは、サイトの利用規約と二次創作側のガイドラインの確認を(なければ問い合わせることも視野に)することです。もしダメそうならあきらめて、乗り換えを検討したほうがいいと思います
UVSにようこそ。ここでは自由に質問や回答をしたり、雑談することができます!
...