今すぐ質問しよう!
0 支持
投稿 料理
新中1です。どうしてもお腹が減り、夜食を検討してます、夜食がよくないってのはわかってるんですけど、どうしても食べたいです。親の管理が甘いので○○が減ってる、などにはきずきません。ただここで問題点がありまして、それは床壁が薄いせいか音がバリバリ聞こえます。前回は靴下を履き、一歩一歩慎重にいってドアを開けて、カップ麺を食べようとポッドに水をいれようと思ったんですがそのおとでばれました。おすすめの夜食と注意点を教えてください。(最近は買い物に付き合ったないので食材はわかりません)

回答 1

0 支持
回答
ドアを開けてこっそり抜け出すとこまでを安全にできるなら、運が良ければおにぎりとか行けると思う。

余って冷やしといたご飯があるなら、冷蔵庫の開閉音を出さないよう慎重に取り出す。それは一旦テーブルに置いて、音を最小限に抑えるように気をつけながらラップをちょうどいい長さで切る。そこにご飯を乗せて、塩をかけて、握って食べる!

ラップは捨てることができて、後日食器が増えていることでバレる心配もなく、こぼす心配も少ない。万が一安全に出せそうなものがご飯しかなくても、とりあえずご飯だけ握れば食べられる。

注意点は、冷蔵庫の開閉でバレる可能性があるところと、電子レンジが使えないから死ぬほど冷たいおにぎりになるところ。
UVSにようこそ。ここでは自由に質問や回答をしたり、雑談することができます!
...