今すぐ質問しよう!
0 支持
投稿 生活・暮らし(その他)
おはようございます。幼い頃から微妙な家庭環境で生きてきたと思います。弟も恐らく、それで精神疾患を発症したのかなとは思われ(それが全てでは無い)、現在は内助が居て別居中です。自分も2013年のある出来事で精神疾患(自己診断)を発症して、9〜10年前まではその出来事にばかりフォーカスしていたんですが…2022年頃に発症したのは親のせいでは無いかと思い始めました。現在は親と別居した方が良いかなと感じ、別居の方法を少々ながら探っています。母は大体、"無視しろ"と同等の言葉の一貫性で正直頼りにはして無いです。弟や弟の内助はこちらの家に来ても問題ないと言ってくれて、かなり自分も重宝させてもらってます。

回答 7

0 支持
回答
どうして、親御さんに別居の話を切り出せないのですか?何か暴力や罵詈雑言でも浴びせられるのですか?

それと、あなたの文章は少し伝わりづらい面があり、詳しい情報をなかなか咀嚼できません。

精神疾患は自己診断せず、専門家に診断書を書いてもらうのが一番です。

お金はありますか?あるなら別居しましょう。いい物件を見つけてください。

弟さんの家に夜逃げ的ノリで転がり込むのもありです。

参考程度にどうぞ
0 支持
回答
返信ありがとうございました。確かに、自分の文章は伝わりづらかったと思います。自分が家を離れる事を言うと荒い口調で親は反論してきます。主に自分が嫌と感じる事は父と母の不仲です。父母本人は自らの不仲さを認めてます。
0 支持
回答
そうですか、不快な思いをさせてしまってすみません。

どうして離れては行けないのか、聞いてみてはどうでしょう。

嫌だと思い切って伝えて見ることも大切です。

参考にならないかもしれません。

ごめんなさい
0 支持
回答
不快だなんてとんでも無いです、他の人間に伝わる文章を書かないと、何に悩んでるのか分からなくなる事があるので、あまり気にしなくても大丈夫です。多分、離れることを言うと荒い口調で言い負かされるので、あまり自分は言いたく無い感じです。母も父の粗暴な言葉に"無視しろ"ぐらいしか言わないですが、母は自分の巣立ちには少々前向きです。粗暴な言葉を"無視しろ"は大体の人間には不可能ですし、見え方にはよっては母も父の行動に加担しているとも言えます。
0 支持
回答
かなり難しい状況なのですね。

何も言わずに引越しの準備などはできませんか?

暴力暴言覚悟の上で、今だけでも我慢できませんか?

離れたところに引っ越したり、それが出来ればいいのですが。

強行的なことしか思いつかず、すみません
0 支持
回答
返信ありがとうございます。そうですね、内密に引越し作業を進めた方が自分も良いと思います。他には弟の住居にしばらくの間、居るのも策です。
0 支持
回答
もう自分の中で答え出たじゃないですか!

そうですね!内密にやっていきましょ

協力してくれる人がいるのは心強いですよね。

あなたが解放されること、応援してます!
UVSにようこそ。ここでは自由に質問や回答をしたり、雑談することができます!
...