3月の頭に部活のお別れ会があって、最初の方は今年は自分が送別される側なので出たいと思って、出席すると顧問に伝えました。
ですがやっぱりやめようかと悩んでいます。理由としては、
・自分は今不登校みたいなもので、他の人に会うのが気まずい(同級生の部員に結構めんどくさい人がいる)
・私たちと後輩で簡単な試合をするというプログラムがあるけど↑でまったく部活してた時より体力がないから恥 をかきたくない
・また最初の方にランニングがあってついていけないので恥をかきたくない(↑と似てる)
・部活に入っている時もお別れ会はあって、必ず出席の欄に丸をつけてたけど、当日か前日に体調を崩してドタキャ ン。毎年毎年迷惑かけまくりで迷惑をかけたくなくてそれならいっそのこと最初から出ない方がいいのでは
・今結構鬱な感じで人に会いたくない、会って無理に笑顔とか作りたくないし、話したくない
・多分最後にメッセージみたいなものを言わなきゃならなくて、人の前に出るのが嫌、注目を浴びたくない
こんな感じです。
仮に欠席するにしても、理由をなんと言えばいいか、、、 うちの顧問はちょっと頭がおかしい人で、あんまり話が通用するとは思えません。なので「不登校で体力がないので欠席します」と言っても理解されない気がします。
ですが「急遽用事が入って、、、」などは「なんの用事?」と聞いてくるのでそれ以外の理由を教えてください。
嘘はつきたくないです。↑の理由に関する感じでできるだけ多くの人の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
追記:ドタキャンは嫌です 今くらい(2/12)からもう欠席連絡したいです