今すぐ質問しよう!
+1 支持
投稿 人間関係
タイトルのとおり友達と口論しました。

どっちが悪いか断定してください。

その友達をAとします。

私は友達とLINEしていて、友達がテストが近いのにあまりにも勉強しないことを心配して「勉強しろ」と勧告しました。その友達をAとします。私は「今からでもいいから机に向かえ」と言いました。そしたらAが「机に向かう事以外あるやん」と言いました。何かと聞くと、Aは「具体的な勉強」と返しました。私は「机に向かうというのは、勉強するということの比喩である」と説明しました。Aは「言い換えればよかったんじゃないか」と言いました。私は「言い換えなくても分かるだろ」と言いました。Aは「いやわからんだろ…」と言いました。そしたらそのまま喧嘩に突入しました。最終的には俺が「無知は私の中では最大の敵なんだよな」と言い、そしたらAが「じゃあブロックする」と言いました。そしたら本当にブロックされたので報復措置としてこちらもブロックしました。どっちが悪いですか?しっかりとどっちが悪いかを断定してください。

回答 11

+1 支持
回答
そのaちゃんがちょっと子どもすぎると思う。
+1 支持
回答
Aやな
0 支持
回答
どちらも悪いです。
0 支持
回答
貴方が全て悪いです。そもそも貴方が勉強しろなんて言ったのが悪いです。貴方と友達の勉強は関係ありませんw
0 支持
回答
aがめんどくさい奴代表みたいな感じやな

aが悪いと思うで
0 支持
回答
質問者様はAさんを思って言ったのでしょうし、Aさんは勉強をするやる気が出ずに屁理屈を言ってしまっただけなのでしょうし…。う〜ん、難しいですねぇ…

Aさんは、イライラしたとはいえ、ブロックをする必要はなかったと思います。それと、もう少し素直になっていれば、喧嘩に発展することはなかったと思います。

質問者様は、もう少し柔らかく伝えても良かったかも知れませんね

どっちも悪くないと思います。けど、お互い少しは非があったんじゃないかな?(同じだけとは言いませんが)

私個人的には、ブロックをお互い解除して仲直りをして欲しいです。きっと本当は、大切な友人だったと思うので
0 支持
回答
どっちが悪いかを断定してどうするんですか?

「どうしたらいいですか?」ならわかるのですが……。

友達を悪者にしたいという気持ちしか伝わりません。

違っていたらごめんなさい。
0 支持
回答
↑どっちが悪いか断定してもらって、俺が悪かったらすぐに謝りに言く。

逆に相手が悪かったら俺からは謝りにいかない。
0 支持
回答
↑謝るか謝らないかを決めるのであれば、自分で考えるべきでは?

自分を客観視して、非があったなと思うなら謝るのがよいと思います。

他人に決めてもらって、うわべだけの謝罪をしたところで、今後も関係が上手く続くとは考えにくいです。あくまで個人の意見ですが。
0 支持
回答
再表示
喧嘩ごときでこの記事に晒してる暇があれば仲直りしたら良かったんじゃ?
0 支持
回答
僕はこの記事の本人と喧嘩した人です。比喩が分からないまま喧嘩になってしまって、まさかuvsに挙げる程とは思いませんでした...僕はこれを見て言葉を失って心に深い傷を負いました。僕が喧嘩をして悪いという事は承知しています。
UVSにようこそ。ここでは自由に質問や回答をしたり、雑談することができます!
...