今すぐ質問しよう!
0 支持
投稿 勉強・学問
中1の空間図形、平面図形についての質問的なものです。

おうぎがたの面積を求める式ーπ×半径2×360/中心角

おうぎがたの弧の長さを求める式ー2π×半径×360/中心角

円柱の体積を求める式ーπ×底面積(π×半径2)×高さ

角錐の体積を求める式ー3/1×π×底面積×高さ

これらの式は合っていますか?また、円柱、角錐などの表面積を求める式とおうぎがたの中心角が分からない場合で『このおうぎがたの面積、弧の長さを求めなさい』や『中心角を求めなさい』などの問での式を教えて頂きたいです。

良ければ、式の覚え方のコツなどもあったら教えて頂くと助かります。

回答 2

0 支持
回答
教えてあげたいけど、ちょうど苦手なとこだ…
0 支持
回答
今すぐ教科書を開こう!
UVSにようこそ。ここでは自由に質問や回答をしたり、雑談することができます!
...