今すぐ質問しよう!
0 支持
投稿 その他の質問
嫌味に聞こえたらすみません。

私は、自分の顔が好きではないし、むしろコンプレックスばかりなのですが、友達やクラスメイト、他にも姉の友達、色々な人から容姿を褒められます。

そこでなのですが、褒められた時にどう反応するのが良いのでしょうか?

「ありがとう」とか、「そんなことないよ」とか、「〇〇の方が可愛いよ」とかって言って誤魔化しているのですが、本当に返し方が分からない時があるんです。

「ありがとう」だと自分でも自分の容姿に自信を持ってるみたいに聞こえてしまうかもだし、「そんなことないよ」と言うと、嫌味と捉えられてしまうときもあるし、どうすれば良いのでしょうか?

返し方が分からない時、愛想笑いで誤魔化したりしちゃう時もあります…。

例えば、出席番号でどんな人か分かる。みたいなやつがあって、(1番の人はしっかり者。みたいな)それをショート動画で見て、覚えてるっていう友達がいたんです。

それで、私の番号が10番だとして、10番は何だったー?って聞いたら、「えっとね、『かわいい』だった!」って言われました。そしたら周りに居た友達が、「お!当たってるじゃん!」とかって言ってくれたんです。

でも返し方が分からなくて「なんか変な感じ〜」と言いながら愛想笑いしてごまかしました。

どう返せば良いと思いますか?

回答お願いします!

回答 1

0 支持
回答
嬉しいとか、〇〇ちゃんだって可愛いよとか、その場の雰囲気で合わせればいいです。

お、当たってるじゃんって言われた時、私だったらまじー?嬉しい。って言います。

というか、褒められるのは容姿だけですか?

内面も褒めて欲しいですね。

可愛いってたくさん言われるなら、ちょっと自信持ってみてはいかがかと。

え!まじ!?ありがとめっちゃ嬉しい!とか、大袈裟に喜んでみるのもいいと思います。

参考になれば幸いです。
UVSにようこそ。ここでは自由に質問や回答をしたり、雑談することができます!
...