今すぐ質問しよう!
0 支持
投稿 その他の質問

中3です。私は偏差値57くらいの高校を受けて、受かりました。2月18.19日に偏差値44くらいの電気科の高校を受ける予定です。少し前までは、この電気科の高校が、私にはとても魅力的に映ってみえました。ですが、この電気科高校は、大半が就職です。よく、質問掲示板をみていると、大学には行ったほうがいい。というコメントをみます。私は、この電気科高校に入った後の将来が凄く心配です。ですが、偏差値57くらいの高校は第二希望、電気科高校は第一希望でした。もう、出願はしていまいました。私は、あえて0点を取り、電気科高校を落ちるべきですか?皆様のアドバイスで、決めようかと考えております。どうか助けて下さい。

回答 1

0 支持
回答
あなたが進みたいほうに行くしかない!
UVSにようこそ。ここでは自由に質問や回答をしたり、雑談することができます!
...