中学受験真っ只中のものです。今日、2月1日で、s中学校に受験しにいきました(第一志望校)私として、本当に自信があって、もしかしたら今日で受験終わって!明日から遊べる?!とか心の中で少し期待していました。私は、勉強とか本当に大っ嫌いでクソみたいな4年間だったんですが、それもあいまって、すごい受験結果を楽しみしていました。ですが、結果は落ちてしまい…とてもショックで親に隠れてないてます、私の第一志望こうは3回チャンスでまだ2回もチャンスがあるのは承知なんですが、今日頑張って受かった、と思っていたので、明日どうすれば受かるのかが見当もつきません。
私は、正直言っていきたい学校なんてなくてこの第一志望校も本気でいきたいとは思えておりません、この考えの甘さも悪いところというのは承知の上です。ですが、不合格と書かれた時の両親のがっかりした顔がショックで、もうあんな顔させたくないです。
何か、2回目、3回目の時へのアドバイスや、この気持ちを薄れさせる方法などを教えてもらえれば、幸いです。長文失礼しましたー(°▽°)
追記
第三志望は無事合格しました!後3日間頑張るます!