いつもは回答する側の湯之元シワスと申します。私は小5です。学校は全校で約60人です。○年1組しかない人数の少ない学校です。一番人数が多いのは一年生で、17人です。「結構入学してきたなぁ。今年の一年生めっちゃ多いなぁ。」と思いました。さて、本題に入ります。最近男子とかがよくいう、タカラトミーをいじったダカラナニーや、Yahoo!知恵袋をいじった、アホー知恵遅れとか、「勉強してください!」とか。特に、最後の二つは、差別用語な気がします。勉強してくださいとか言われても、勉強したくでもできない人とかいるんだから。どうしてこのような言葉が流行るのか。教えてください。ゲームもやっていない、スマホも見ない、最近というものが根本的にわかっていないこのシワスに、何か教えてください!