確かに、そうかもしれませんね。私も死にたい人になんて声をかけたらいいのか、分かりません。綺麗事しか並べることができなくて、でも突き放されて、どうしたらいいか分かりません。でも、少し思ったことを回答したいと思います。
"「死ぬな」と言うのはその人の命が尊いからではない。自分が悲しくなるのが嫌だから。"という主張ですね。でもその人の命が尊いからこそ、悲しくなるのではありませんか?他人の命がどうでもいいと思っているのなら、悲しくなんてなりません。
私もなぜ他人に死んでほしくないのか、なんて分かりません。善人ぶってるだけかもしれません。綺麗事並べて、自分が気持ちよくなってるだけかもしれません。それでも私は、その人に「生きててほしい」と思うから「死ぬな」と言います。その人が勝手に「死にたい」と言うように、私も勝手に「死ぬな」と言います。それを聴くか、聴かないかはその人次第です。所詮、人間はわがままです。わがままだからダメという訳ではないと思います。
私はまだ中学生で未熟なので、矛盾していたり、意味がわからない所があったらごめんなさい。これが今の私の精一杯の回答です。