今すぐ質問しよう!
+1 支持
投稿 人間関係
編集
不登校中3です。中2の途中から行けてないです。三学期のに修学旅行があります。せっかくの思い出なので行きたい気持ちがあります。今は全く行けてなくて勉強も真っさらです。体調が悪くなっても、きちんと修学旅行の計画の授業には出ようと思っています。もちろん他の授業で出れそな部分は頑張りたいです。不登校で授業に出てないやつは、やっぱり行かない方がいいですか。一応班に友達はいます。休んだ方がいいと思う人は出来れば理由も教えてください

回答 17

+1 支持
回答
行ってもいいでしょ。他の授業に出れるなら。

楽しんできて!!
0 支持
回答
言ってはいけません。私は50代のおじさんですがそう言うことはやめましょう。欠席しましょう。
+1 支持
回答
行きたいのなら行きましょ!行って後悔する方がいいと思います!!行かないで後悔するよりも。私の学校の修学旅行でも、あまり学校に来ていない子もいましたが普通に楽しんでいた様子でしたよ!!多分、周りはそんなに気にしてません!友達がいるならいいじゃないですか!!やりたいこと、じゃんじゃんやっていきましょ!勇気出してください!応援してます!!楽しんで!!!
0 支持
回答
行っちゃだめだよ!俺は行って卑怯だっていじめられたんだ!
0 支持
回答
行くな。
0 支持
回答
行かずに休め。
0 支持
回答
休んだほうがいいと思う
0 支持
回答
学校来ないのにイベントの時だけ行くというのは嫌われがちです……

本来はこんなことになって欲しくないですが学校によってはこれが現状です。

仲いい友達と思い出作りたいだけで他の人達はどうでもいい!嫌われてもいい!とかだったら行ってもいいと思います。

完全に環境次第ですけどおすすめはしません
0 支持
回答
ダメだよ!行って後悔しても知らないぞ?
0 支持
回答
行けばいいじゃない。行きたいんでしょ?お金とか準備とかは全部自分でやってるんだし、

クラスメイトに迷惑かけてるわけじゃないんだから。行きたいならいっておいで。(体調が悪かったら無理せずやすむんだよ)
0 支持
回答
行くな!!だめ
0 支持
回答
厳しいけど、学校に行けてないことにどんな理由があってもこういう時だけ来る人に良い印象はないですね…

不登校でも修学旅行に行きたい気持ち分かります。去年の私と同じです。

それで行ったらその日から周りに避けられているように感じました。

なので行くなら嫌われる覚悟は持ってください。

私は行かないのをおすすめします。
0 支持
回答
行っていいんじゃないでしょうか、最後に思い出くらい作ったって。

それが人生で大きな転換期かもしれません。そこから前向きな気持ちになれる人もいます。

まだちょっとしか生きてないんだから、どんなことでも経験しなさいな。

もしかしたら、友達がフォローに入って班員と仲良くなれるかも。

きっと、何かしらいい経験を掴めるはずです。楽しんできてね。
0 支持
回答
行くな!行って後悔してからじゃ遅ぉぉぉぉい
0 支持
回答
60歳のじいですが行かないほうがいいです。授業を行かずに行くとみんなから怒られるかもしれません。休みましょう。もしいじめられたら大変ですからね
0 支持
回答
↑僕も同じ理由で行かないほうがいいと思う
0 支持
回答
行った方がいいと思います。まあ、ここは自己判断にも委ねようと思いますが、私は幼稚園の頃よく休んで、楽しみにしてた遠足とか全くいけない時期がありました。小5の私がゆうのもなんですが、思い出は増やした方がいいと思いますよ。でも、「学校休んでたのに旅行だけくる」を理由にいじめてくる人たちがいると思います。しかし、いじめはどんな理由があっても、してはなりません。いじめてくる人がいるのならば、その人たちは気が小さい人だと思えばいいのです。私は一年生の頃いじめられていました。仲間はずれです。近づいたら、「逃げよ」とか言われて。修学旅行。行ってみてはどうでしょうか。きっと、学校であなたを待っている人が、あなたを大切に思う良い友達がいると思います。いい思い出になるといいですね。
UVSにようこそ。ここでは自由に質問や回答をしたり、雑談することができます!
...