今年受験生の者です。既に4大学ほど出願書類の郵送を完了させましたが、不備の可能性があったことに気づきました。
調査書の中身が別の人のものの可能性があるのです。
これが起こった経緯を説明します。
まず、学校で1人ずつ調査書が配られました。そこで、担任の先生が受験校数+2枚渡すと言っていたのですが、私はその+2枚分が渡されていませんでした。
そこで友達は2枚多く貰えたのか聞いてみると貰えたらしく、余分に要らないのであげるとのことで貰ってしまいました。
その時は調査書にも名前が無かったこともあり、(後から自分で書く)やらかしてしまったことに気づけなかったと思います。
そこで、既に出願した大学には問い合わせをして、不備があったら連絡すると言われました。
質問したいことは、
調査書が別の人と入れ替わっていたとなると不正など疑われるようなことや、その別の人、高校にも連絡がいってしまうのでしょうか?
恐らく2/11の確率で別の人の調査書で、2枚とも出願してしまったと思うのですが高校に事情を説明して新しく調査書を貰うべきでしょうか?(もう登校日も無いですし発行に時間かかると思うのでなるべく避けたいです…)
今気付けて良かったし大学からの連絡を待てば良いということですがまだ不安が残ります…
回答お願いします。