今すぐ質問しよう!
+1 支持
投稿 生活・暮らし(その他)

物を投げ散らかしたり、蹴られたり、家を追い出されたり。私には日常茶飯事のことだったのに、母親は全く覚えていませんでした。お風呂に頭を沈められたり、裸のまま外に出されたり、母親に包丁を差し出し、「そんなに嫌いなら殺せばいいじゃん」と言ったことも、何も覚えてないなんて。小学校中学年では、もう虐待もなくなってたけど、それまで私は怯えながら生きてきた。 中学生になってから母親に感じてた違和感。何事もなかったように、いい母親面をされるのが、どうしようもなく気持ち悪かった。本当の姿を隠されてるようで怖かった。 そして私は、母親に優しくできない罪悪感を感じながら生きています

回答 2

0 支持
回答
僕は虐待は受けてなかったからあまりわかんないけど警察に通報したりすれば?

逆に傷つけちゃったらごめん。 、、
0 支持
回答
うちのおばあちゃんも、お母さんにした虐待を覚えていなかったし、ひいおばあちゃんも

うちのお母さんのこと散々虐待したのに、あの時はごめんねって雑にあしらっていました。

お母さんも、私にしたことを覚えていなかったし、もしかしたら、私が子供を授かる頃に

同じことをしてしまうかもと、不安で仕方ないです。

人ってみんなそうです。不都合は忘れたがり、いい人を演じようとする。

貴方は悪くないです。ただ、これからそれを人にしなければいいだけです。

話が変わってしまいすみません。

今までされたことは、証拠がなく、警察にはわかってもらえないと思います。

だから虐待って嫌なんです。人が苦しんでても、証拠がなけりゃ何もできないなんて。

今は、今だけは、そこら辺の子みたいに振る舞いましょう。私もそうしてます。

それで、親元離れてから、何度か引っ越して、縁を切りましょう。

あと数年、我慢の辛抱です。

心の中では、親は自分を養うだけの道具とでも思っていてください。

もちろん、道具は大切にしなくちゃ壊れてしまいます。

やさーしく、扱ってあげてね。
UVSにようこそ。ここでは自由に質問や回答をしたり、雑談することができます!
...