今すぐ質問しよう!
0 支持
投稿 生活・暮らし(その他)
再表示
中学生です。最近、スマホを持っている小学生・中学生が多いです。私の学年でも九割がスマホを持っています。最近、学校ではSNSの使い方が問題になり、生活指導でしつこいくらいに言われます。皆さんはこの現状、どう思いますか?理由もお願いします。

ちなみに私は良くないと思います。高校生まではスマホを持たないorSNSを制限するのが良いと思います。私はスマホを持ってないです。この質問は、家族のiPadからしています。iPadでもSNSはしていないです。

回答 7

0 支持
回答
別にいいと思います。小6くらいで持たせるといいと思います
0 支持
回答
質問者です。すいません、ぜひ理由も教えてください。
0 支持
回答
やっぱり、小さい頃に持たせたら何か調べたいものがあってもすぐ調べられるからですかね。それにLINEなどで家族や友人と簡単に相手とやり取りできるので。まあタブレットかパソコンでもいいと思いますが。
0 支持
回答
なるほど。回答ありがとうございます。でも、中学生で闇バイトに手を染めたり……なんてニュースもあるので、やっぱり中学生でもSNSは危ないと思うのですが、どうですか。ぜひ意見をお願いします。
0 支持
回答
確かにSNSはトラブルに巻き込まれるかもしれないので気おつけて使わないといけませんね。
0 支持
回答
今の時代ネット持ってないと不便じゃないですか?
0 支持
回答
質問者です。回答ありがとうございます。どのような点で不便なのでしょうか。ぜひ詳しく聞きたいです。
UVSにようこそ。ここでは自由に質問や回答をしたり、雑談することができます!
...