今すぐ質問しよう!
0 支持
投稿 人間関係
最近小学6年の妹が、sky星を紡ぐ子どもたちというゲームをしているのですが、ゲーム内で彼氏ができたと言っていて、初めは「ゲーム内のキャラクターと交流できるシステムなのかな?」と思ったのですが、話を聞いていくうちに、オンライン上で知り合った方と付き合っているらしく、インスタもアカウントを作って交流しているらしく、トラブルが起きないか心配なのですが、部外者なこともありどのように言葉をかければいいか分かりません。このまま放置するのは絶対に良くないのですが、どんな風に接したらいいでしょうか

回答 1

0 支持
回答
まず普通に接してみるのが吉です。

妹さんにその人がどのような人なのか、年齢は、どのようなことを話すのかさりげなく聞いてみるのが良いかと思われます。

妹さんはその人に年齢を明かしているのでしょうか?

小学六年生に失礼ですがそこまでネットリテラシーがあるとはあまり言えないので

LINE、名前、住んでいる地域などは絶対明かさないようにと言っておくのが良いと思われます。

言わないとそのうちポロッと言ってしまう可能性があるので。

あとSkyというのはそういう出会い厨、(彼氏、彼女になりたい人たち)関係厨が山ほどいますので、

心配ならそのゲームをやめるよう言うべきです。

オンラインゲームは本当に危ないし、あのゲームは課金要素などもあるので、

彼氏さんにギフトをプレゼントしてもらい、別れる時にその分のお金をくれと言われたりするトラブルが起きますので。

長々とすみません。
UVSにようこそ。ここでは自由に質問や回答をしたり、雑談することができます!
...