今すぐ質問しよう!
+1 支持
投稿 人間関係
※私は、不登校です。

本日、久しぶりの中学へ通学中に、だいぶ離れたあたりから、通行人の方がこう言ってきました。

『これから学校?

そっか、無理しないでね、もう学校行ってるだけですごい。

それと学校だけが全てじゃないから、この辺馬鹿ばっかりだからさ、もうちょっと緩く行こうよ。』

の様なことを言われました。

その時私は「ありがとうございます」と元気よくいい登校しましたが、その後も悶々と考えております。

どうして、見ず知らずの人間にそんなことを言うのか、純粋に受け取っていいのか、何か裏でもあるのか、と。

私は、普段から斜に構えてしまう性格なので、本当に信用できる人でさえも疑ってしまいます。

(理由は、親友に裏切られてからこんなひん曲がったハンガーみたいな性格になりました。

誰でも、信用していたからこそ招いた結果だったので、疑うようになってしまいました。)

最低な話ですが、私は、それを言われた時、「なんだこの人は」と思いました。

きっといい人なんだろうとは思うのですが、まだ疑っています。

貴重な意見をどうか、私にいただけないでしょうか。

日本語がおかしくてすみません。

回答 3

0 支持
回答
不審者の可能性が高いですね、、
0 支持
回答
本当に心から凄いなーと思っている人なのかもしれません。
0 支持
回答
ありがとうございました
UVSにようこそ。ここでは自由に質問や回答をしたり、雑談することができます!
...