技術の授業で棚を作っています。
今は木を切ってベルトサンダを使うところです。僕は今不安なことがあり技術の木に書いている番号目印などについてです。前回の授業で板をみたところ作成書と板の番号が違っていました。ちがっていると組み立てるとき先生がこの番号の板つかってと言いどの板か分からなくなり困るかもしれません。しかも他の板ももしかしたら番号が間違ってるかもしれません。次の授業で番号を変えたいんですが木を切ったのでどの板がどこにありくっついていたのか分からなく番号がつけられません。とても不安です。先生も怖く苦手なので相談もできません。不安を落ち着かせたいです。