今すぐ質問しよう!
0 支持
投稿 人間関係
中学一年生です。

小学6年生だったときにあった話になります。

当時、席が近くになって、仲良くしてもらっていた男の子がいたんです

その男の子とは趣味が全く同じで何回か遊んだり喋ったり

プレゼント、お土産なんかもしょっちゅう貰ったりなんかもありました

でもなんか日を重ねてくたびに少し不思議に思ったことがあって

私の考えすぎかもしれないんですけど

どんどんその男の子が何かと私に似せてくるようになって

好きじゃないはずのアニメ、推していなかったはずの活動者さん

気づいたときには同じキャラを好きって言ってたり

まぁそれだけならオタクとしてすごく嬉しいんですけど

すっごく怖かったのは格好?服がほぼ同じだったんですね

私がグレーのパーカーと黒いズボンを着てきたら

もう次の日には同じような服を着てたり

黒いパーカーを着てきたら、黒いジャージを着てきたら

もう次の日には同じようなの着てきたんですね

びっくりして、笑

私なんかのファッション参考にしても意味ないよ!?って思って笑

なんでもできて、しかもすごくモテてるのに勿体無いなって

しかもこの事のお陰で親友が

私がその男の子のことを好き

だと勘違いしてます笑

今は中学校に上がり、

クラスが違うのでよく目が合うだけで喋ったりはないです

私の考えすぎでしょうか、?

それともヤバい、でしょうか、?

語彙力なくてごめんなさい、!

回答 1

0 支持
回答
過去であったことで悩んでもしょうがないので、気分転換したらいいと思いますよ!
UVSにようこそ。ここでは自由に質問や回答をしたり、雑談することができます!
...