中2です。どちらの高校のほうがよいと思いますか?
A高校 偏差値67 普通科
・電車30分+徒歩10分
・制服がちょっとダサい
・校則ゆるい
・今から頑張ればいける
B高校 偏差値64 普通科
・電車50分+自転車20分
・制服がとても可愛い
・校則ゆるい
・課題が多い
・模試D判定(10月)
塾で初めて模試を受けて先週結果が渡されて面談もしました。そのときに今から頑張ればA高校も間に合うと言われました。A高校は家からも近いし、進学実績もいい(毎年東大現役合格が複数いる)のですが自分がそこまで頑張れるのかが不安です。B高校は2年生もオープンスクールに行けたので行ってみたのですが雰囲気もよく先生方も優しそうでした。何より制服がすごく可愛かったです。私は旧帝大に行きたいなと思っているのですがやっぱりA高校のほうがいいのでしょうか?あと英語がとにかく足を引っ張っています。おすすめの勉強法を教えてください。