今年高校一年生になった女子です。
なのですが、5月下旬から学校を休みがちになりました。6月上旬は全て休んでいました。おかげで単位がギリギリです。保健体育の授業をあと3回休んだら留年確定です。
休んでしまう理由はめんどくさい・気分がだるい・勉強したくない……等。勿論 親に言っても伝わりません。「めんどくさいから何?」と聞いてくるのですが、自分でもわかっていません。どれだけ考えてもわかりません。そのまま分からないと伝えても納得してくれません。
もとから色んなものを継続する力がなかったのでそのせいだと思っているのですが、どうやったら直せるのでしょうか?みなさんはどうやって物事を継続させていますか?
以前別サイトで質問した時に「勉強できないならなぜ高校に入ったのか」と言われたのですが、中卒で働く場所も見つからない。それに通信制は公立(課題多め)にしか行けず、だったら将来楽になれるように高校に行けと言われたので行きました。
本当は私自身行きたくなかったのですが、行かなかったら生きていけないと判断しました。中学の頃から勉強も運動も継続も努力も何もかもできないままです。他の人の「最低限」が出来ないです。本当にどうしたらいいのでしょうか、自分でも分かりません。