鉄骨のアパートに引っ越しました。
ワンルームで部屋の奥にベッドを置いていたのですが、寝ているとなんだか足が電気で痺れた様にビリビリして目が覚めてしまいます。
べつの場所に移動してみると、完全になくなりはしませんがちょっとマシになって最低限は眠れるようになりました。
過去に住んでいた家ではこんなことはなくて、べつに何かの電磁波が〜とかいう思想もないです。
家の前、道路向かいに電柱はありますが1メートル以上離れていますしこれが原因ではない気がします。
ためしに同じ場所に母を寝かせてみたところ、同じくなんかビリビリする…と言っていました。
なにが原因なのでしょうか。
同じような経験があったり、なにか思い当たることがある方いらっしゃいますか?