今すぐ質問しよう!
0 支持
投稿 その他の質問
編集
長文!読んでくれたら幸いです…

修学旅行が来週の水曜日にあるんですけどすごく嫌で嫌でしょうがないです。修学旅行が嫌な理由はたくさんあります。

1つ目、月経と被るからです。私は月経がすごく重くて量も多いし(一時間に1回変えないといけないくらい)、頭、お腹もすごく痛くなります。なのに修学旅行では早くて一時間に一回、遅くて6時間くらいなので変えるタイミングがなく、辛いです。しかも、お風呂とかも入れないのでわざわざ注目を浴びてみんなとは違うお風呂に入ることになります。班別で行動をするときは歩きが全般です。

2つ目はお風呂です。去年、林間学校で服をすべて盗まれ、班長なのにもかかわらず夜の班長会議に集まれず、クラス中にも知られて恥ずかしい思いをしました。今年は同じクラスじゃないので盗まれる心配は無さそうですがまだその頃の出来事が頭から離れません。

3つ目は心因性頻尿です。私は長時間の旅行やお出かけが苦手でせめて朝から夕方までしかできません。理由は長時間だと緊張して尿を感じてしまいます。そのせいで旅行などに集中できず、楽しむことができません。しかも、尿意を感じているのにも関わらず、尿は出ないので余計に嫌です。

4つ目は私は人といることが苦手で人とずっと、ましては2日中人といるとなると吐き気がするほど嫌です。嫌いな人がいるとかではないのですがいくら好きな友達でも2日はきついです。落ち着いて寝れませんし、気持ち悪いです。どうせ他の人達は話しているだろうし…私は2日なんてたかが2日なんて思うかもしれませんが無理です。

5つ目は食欲がなくなり、気持ち悪くなっちゃうことです。去年、林間で朝ごはんを気持ち悪くて食べれず、一口しか食べていません。たぶん寝るのがすごく遅くなるのと、寝起きにすぐ食べられない量のご飯を渡されても気持ち悪くて食べれません。5つ目は不安です。これは全員あるだろうと思うかもしれませんが私は緊張しすぎてご飯をこぼし、お茶でテーブルをびしょびしょにし、箸を落っことすというトリプル事件を起こした人です…こんな人が安心して食べれると思えません。

このように主に5つの原因があるのですがお母さんは無理やりでも行かせたいみたいで、全部否定して、無理やり話を終わらせます。私は応募するだいぶ前から嫌だし、やめてほしい。と何度も頼んでいるのですが無理みたいです…そもそも私の考えとしてはお金を払ってまで、子供自身が楽しまない得をしないデメリットしかない修学旅行に行かせたいと思いません。お母さんに聞いたら体験だから実際に行ってやることがいいんだからなど言っていましたが体験?現場学習?体験なんて子どものお遊びみたいなことしかやらないし、その場所のものなんて全く学習になりません。調べて一人でメモしてたほうがよっぽど学習できるし、私的にはいいなと思います。これを通してまでいくメリットや行かないように説明する方法などありますか?よかったら教えてください!そして、ここまで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m

回答 1

0 支持
回答
親に怖くて不安で嫌だから行きたくないって言って認めてもらえないならちょっと難しいな…。先生に話すとか…?
UVSにようこそ。ここでは自由に質問や回答をしたり、雑談することができます!
...