今すぐ質問しよう!
0 支持
投稿 人間関係
昔、友人と絶縁しました。

詳細はこれから話しますが、聞いていただけるでしょうか?

聞きたくないのであれば止めます。

回答 10

0 支持
回答
気になる!
0 支持
回答
では話します。少々長話になりますが、ご了承ください。

事の始まりは十数年前。同じ高校に通っていたその友人…、いや友人達と言うべきか…。

その友人(仮にAとしておきましょう)「遊びに行かないか?」と誘われ、参加することにしました。「十二時に迎えにいくから。」と言うので、自宅で待機していたのですが、十二時を過ぎても迎えに来ませんでした。電話を掛けようと思ったのですが、「早く来いよと催促しているのではないかな?」と考えたので止めました。結局一時間遅刻してようやく来たと思ったら、何だがヘラヘラしたような態度で接してきて、悪びれもしない。ちょっとだけムッっときました。「(当然の事ですが)何故遅れた?」と質問したら、「親戚が来た。」と言ってきて、私が「だったら遅れるとか電話くらいかけて来いよ!」と言ったら「親戚がいたから連絡も出来なかった。」等と言ってきて。

親戚が来てようが誰が来ていようが、ちょっと都合が悪くなるなら一報入れるのが常識でしょう?流石に酷いんじゃあないかなって。

続く
0 支持
回答
確かに連絡くらいくれてもいいかもね…。

あと表示名設定してみてくれる?仲良くなりたくて
0 支持
回答
続き

まあ、私も声を張り上げて怒鳴り散らすのも、大人気ないと思いそこまで言いませんでしたが…。

気を取り直して行くことにしました。集合場所には友人Bがもう来ていて、Bも「何をしていたんだ?」ってちょっとキレ気味な様子でしたね(私は何もしていないのに…)。友人Cも来る予定ではあったのですが、来ている様子がないのでAが「電話掛けてみろよ。」と私に行ってきまして(そう思ったら自分でやればいいだろう)、渋々掛けてみたのですが、留守電になるだけで出る様子が全くない。そのCもタチの悪いヤツで、少し前に「一緒にどっか行かない」と言って、その誘いに乗ったことがあったのですが、自分が言い出したくせに約束をすっぽかしやがったことがあったのです。後日理由を聞いたら「違う友達と遊んでいた。」とかふざけた事ぬかしやがって。その時は私も「次からは気を付けてくれよ。」と大人の対応をしたのですが、考えが甘かったですね。もう私も呆れて「あんなヤツもう放っとけ!」とAとBに言ったのですが、「連絡くるまで待っていよう。」とか甘ったれた事言ってきて、私の意見をまるで聞いてくれない。

続く
0 支持
回答
続き

とりあえず一緒にファミレスで食事を取ることにしました。「その間に連絡が来るだろう。」と言ってはいたのですが、案の定電話もメールも来ない。AとBもようやく諦めたのか、食事の後向かい側のカラオケ店に行こうということになったのですが(私としてはこれがメインで来ているので、二人にあまり強いことを言わなかったのですが…)、「混雑している。」ということで断念。そうしたらBが急にキレて「帰る!」と言い出して、私としても「他の所に行けばいいだろう。せっかく来たのに無駄になっちまうだろう。」と説得したのですが、それも空しく、結局Bはそのまま行ってしまいました。残ったのがAと私だけ。それでも私は諦めずに、Aに「オレ達だけでもどっか行こう。」と言ったのですが、Aは「もう終わりでいいよ…。」とか言ってきて、結局その日は”ただ飯食って終わり”みたいな感じで終わりました。これならまだ行かない方がマシでしたね…。

続く
0 支持
回答
続き

後日、三人から何の連絡もないまま数日が過ぎました。しばらくしてから、Aから「食事でも一緒にどうだ?」と連絡がきましたが、私は「言ってやってもいいが、Cは誘うな。もうアイツの顔も見たくない!今後二度と呼ぶな!!」と言いましたが、Aは「何で?」と、「どうして仲間外れにするんだ?」みたいな言い方してきて。

ハブられて当然でしょう?周りに迷惑かけたのだから…。庇ってやる必要もないでしょう。来なかった理由を聞いたら、「早く来すぎたから、ケータイ機種変してたから。」とか言ってきて…。「結果的には、自分勝手な行動して迷惑かけた事実は変わらない。もう誘うな!」と言ったら、「どうしてそういう事言うんだ!許してやれよ!!」とか私を責め立てるような言い方してきて、流石に私も我慢の限界が来ました。「じゃあ勝手にやれ、オレは行かない!」と言って電話を切りました。

続く
0 支持
回答
気まずいいや〜な空気だったんだね…、小説読んでる気分
0 支持
回答
それからもAとBからしつこく誘われて(Bも同じ意見らしく…)、そのたびに断り続けていたのですが、もうイチイチ対応するのもメンド臭くなってきたので、「もう関係ないから!」みたいな冷たい態度で言い放ったらそれ以降連絡が来ることは無くなりました。特にBはブチギレて「もういいよ!」と怒鳴り散らしながら電話を切りましてね。結局、私は一人ぼっちになりました。(自分が選んだんだから文句は言いませんし、ある意味これで良かったと思ってもいます…。)

今、思い返してみたら私も大人気が無かったかなぁって思うところもあります。かといってその元友人達を許すこともできない。どのみちもう修復不可能な所まで来てしまったので、今更言っても仕方がないことです。

一番は、そんな十数年前も昔のことでいつまでもウダウダ言っている自分が許せない。

以上です、つまらない話をして申し訳御座いませんでした。
0 支持
回答
いや全然。イライラするのはすごく分かる。

予言とか怖いものが頭の中にあったものも、大好きなことをしてる時には忘れられたから、好きなことをしてみたらどうかな?

大丈夫!君は悪くないよ。普通そんな事されたら言い返すに決まってるもん。そいつらが悪いと思う。

頑張れ!
0 支持
回答
お疲れ様ー、たいへんやったね。
UVSにようこそ。ここでは自由に質問や回答をしたり、雑談することができます!
...