えーっと、じゃあ、学パソとか学タブとかある?
持ってるなら、以下の手順を行ってもらいたい。
1.別のGoogleアカウントを追加
今はGoogleの制限で電話番号が必要になったから、設定が変わるまで待とう。
恐らくそうそう時間はかからない。
既に持ってる場合はこの手順は行わなくていい。
2.Googleで「Microsoft 365」と検索
3.Microsoftアカウントへのサインインを求められるので、別アカの情報でサインイン
4.「Microsoft 365 Copilotへようこそ」という画面が出るので、そこから「Teams」に移動する
ここから先の手順は後々説明する。
あ、学パソ・学タブが無くても、スマホで別のGoogleアカウントの作成に成功したら多分行ける。
証拠に関してだけど、
Microsoft Teamsは履歴を消せる機能があるし、
Microsoft 365 CopilotはTeams以外にもWordとかExcelとかPowerPointとかが利用できるから誤魔化せるかも。
それに、Microsoft 365 Copilotは有名な割に簡単に入れる神だからな。